feature

その他成分について

2020 08.03

「 次亜塩素酸水 」とは? 「次亜塩素酸ナトリウム水溶液」との違い

次亜塩素酸水は、水の中に含まれる「次亜塩素酸」の有効塩素濃度(水溶液のpH値)によって3つに分類されます。

〇 強酸性次亜塩素酸水(pH2.7以下): 有効塩素濃度 20〜60ppm(mg/kg)

〇 弱酸性次亜塩素酸水(pH2.7〜5.0): 有効塩素濃度 10〜60ppm(mg/kg)

〇 微酸性次亜塩素酸水(pH5〜6.5): 有効塩素濃度 10〜80ppm(mg/kg)

※厚生労働省の食品添加物としての次亜塩素酸水(微酸性次亜塩素酸水)の指定濃度は、10ppm~80ppm

 

 

また、生成方法として「 電気分解 」、「 中和 」の二つの方法があり以下の特徴があります。

〇 電気分解:

「塩(塩化ナトリウム)または塩酸+塩」と「水」を使用し、電気分解して生成する方法で、

一般的に食品工場などで使用され、一度生成するとすぐに分解が始まる(分解速度が速い)ため、その日中に使い切る必要があります。

 

〇 中和:

特殊な技術を用いて「次亜塩素酸ナトリウム」と「希塩酸」、「水」を混合する方法になります。

電気分解に比べ、分解速度が緩やかな特徴があります。

 

※電気分解方式も中和方式も、それぞれさまざまな生成機器とそれらに応じた生成技術があるため、

それぞれの特徴をよく理解して使用する必要があります。

 

 

 

「次亜塩素酸水」と「次亜塩素酸ナトリウム水溶液」の違い

次亜塩素酸というワードを聞くと漂白剤のハイター等が思い浮かぶ方が多いかと思いますが、ハイターなどの漂白剤の主成分は、正式名称が「次亜塩素酸ナトリウム」という成分であり、「次亜塩素酸水」に含まれる「次亜塩素酸」とは異なった性質をもつものなのです。

 

この2つの大きな違いは、

pH値が「酸性~中性」側(次亜塩素酸水)か「アルカリ性」側(次亜塩素酸ナトリウム水溶液)の違い。

「漂白効果」が「次亜塩素酸ナトリウム水溶液」はあり、「次亜塩素酸水」はないという違い。

「安全性」の違い(次亜塩素酸水の安全性が高い)があります。

ちなみにどちらも除菌・消臭効果はあります。

 

〇除菌効果と速度
ハイターなどの漂白剤・除菌剤を希釈した「次亜塩素酸ナトリウム」と比べ、「次亜塩素酸水」殺菌スピードは、約80倍(アメリカ環境保護局の調査)になるため、空中に浮遊する菌やウイルスに即座に反応します。

※一部のサイトなどで、殺菌力が約80倍との記載が見受けられますが、正確には除菌スピード(除菌の速度)が約80倍違うというのが正しい解釈になります。

 

 

 

 

地の塩社が販売する「次亜塩素酸水」の詳細は ⇒ こちらへ

 

 

 

 

 

 

【 指定 医薬部外品 】

手指消毒用 エタノール液( 76.9 ~ 81.4 vol%)日本製 発売中

たっぷりお得な「 5L 」業務用(詰替え)

 直営通販サイト(送料別・税込 5,830円) ⇒ こちらをクリック

 ※高濃度(アルコール濃度70%以上)日本製・医薬部外品の大容量としては、最安値圏!

 

 

「 100ml スプレー」携帯タイプ

 直営通販サイト(税込 660円) ⇒ こちらをクリック

 Amazonの販売ページ(税込 660円) ⇒ こちらをクリック

 

※上記、指定医薬部外品は、危険物扱いのため沖縄・離島への発送は不可となります。

 

 

 

 

 

アルコール63% クリーンローションCS  5L(詰替え)

特に手荒れが気になる方へ、ヒアルロン酸配合 アルコール洗浄ローション

 

 直営通販サイト(送料別・税込 5,280円) ⇒ こちらをクリック

 ※さらにお得な10Lもあります。(送料別・税込 9,130円) ⇒ こちらをクリック

 

 

 

<トイレ・雑貨用> 除菌アルコール 5L(詰替え)

 直営通販サイト(送料別・税込 5,280円) ⇒ こちらをクリック

 

 

 

 

参考: 【 手指消毒用 】アルコール(エタノール)の正しい使い方

についての説明は ⇒ こちらをクリック

 

 

参考: 除菌用 アルコールの種類

「消毒用エタノール」「キッチン用アルコール」「トイレ用アルコール」などアルコールっていろいろ種類があります。

その違いについての説明は、 ⇒ こちらをクリック

 

 

 

 

 

 

※画像は、イメージです。

※本ページの成分説明は、一般的な成分の性質を述べたものであり、

当社が運営するサイトに記載されています雑貨品(当社製造製品)の効果・効能を表すものではありません。

また、当社以外の製品に配合された場合にも、必ずしもここに記載された働きをするとは限りません。

(その他の処方等によるため)

 

一覧へ戻る